iPhone13 予約・在庫ログ

2021年はiPhone13 Proを予約します!2007年の初代iPhoneから、毎年新型iPhoneを予約してしまうiPhoneコレクターの記録

次期「iPhone8」ではTouch IDと顔認証を組み合わせた2段階認証技術が採用される?

synapticsmultifactor-e1483676964516.jpg
iPhoneのリーク情報でお馴染みのKGI SecuritiesのMing-Chi Kuo氏が次期「iPhone8」に関する新たな調査レポートを公開しました。

そのレポートによると、次期iPhoneには新しい生体認証技術や新しいデザインを含む3DTouchを搭載したフレキシブルな有機ELディスプレイを採用する可能性があるとのことです。

顔認証が次世代のセキュリティプラットフォームに?

いまやiPhoneのTouch IDをはじめ、スマートフォンの生体認証技術は私たちの生活に欠かせないものとなり、それと同時にセキュリティレベルも高いものが求められるようになっています。

その欲求に応じるかのように、生体認証システムの開発を手がけるSynapticsはコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)で指紋認証と顔認証を組み合わせた「多元的統合エンジン(multi-factor fusuion engine)」を次世代のセキュリティプラットフォームとして提供する方針を明らかにしました。

顔認証技術の開発に取り組むKeyLemonとの協力によって実現した多元的統合エンジンはスマートフォンだけでなくタブレットやPCなどさまざまなデバイスに搭載可能のようです。

AIを用いて本人判定!?

ミシガン州立大学の研究者であるアニル・ジャイン氏は「生体認証は過大評価されている」と指摘しているとおり、現在、指紋認証のみではセキュリティ対策として十分とはいえず、複数の生体認証を組み合わせないといけない段階にきています。

特に近年はApple Payなどデバイス1つで買い物ができたり、電子送金が可能となっており、セキュリティレベル向上は早急に取り組むべき課題であるといえます。

今回Synapticsが新たに開発した生体認証システムは、なりすましを防ぐためにAI(人工知能)を用いて指が偽物か本物か判定し、瞬きや顔の動きから本人特定も行うようです。

将来的にはさらに生体認証とセキュリティファクターの追加も検討されており、今後ますますセキュリティレベルの向上が期待されます。

なお、SynapticsはiPhone向けICドライバーの主要サプライヤーとしても有名で、今回紹介した技術が次期「iPhone8」に導入されることが期待されますが、ニュースメディアMacRumorsによれば、仮に新たな生体認証システムが導入されたとしてもAppleが独自開発した技術が用いられることになりそうです。

Touch IDの使い勝手が向上

また、Appleは新たに、全面ディスプレイモデルに対応したTouch ID技術の開発を進めているとのことです。

次期「iPhone8」ではホームボタンが廃止されディスプレイ内にTouch IDなど各種センサーが埋め込む必要があるため、現行モデルで使用されている静電容量式のものから光学式のものに変更される模様です。

この技術はまだ開発の初期段階ですが、2016年9月にXiaomiから「Mi 5s」のような超音波を利用して指紋を識別するセンサーが発表されたこともあり、Appleの新しいTouch ID技術には期待が寄せられています。

有機ELフレキシブルディスプレイを搭載

次期iPhoneでは3DTouchもさらに使いやすくなるほか、有機ELディスプレイを搭載すると噂されているモデルにはフレキシブルディスプレイが採用され、指圧による形状変化防止のためにディスプレイのフィルムセンサーの下に金属製部品を差し込むことになるようです。

ほかにも、ワイヤレス高速充電など次期iPhoneには大幅なアップデートが期待されています。

Source:MacRumors①,
(yori)

Return Top