iPhone13 予約・在庫ログ

AppleがWWDC 2020でiOS14を発表!App Libraryやウィジェットなど進化ポイントをまとめて紹介!

日本時間の2020年6月23日午前2時にAppleのWWDC 2020が開催されました。ハードウエアの具体的な発表はありませんでしたが、iOS、iPadOS、macOS、watchOSなど、より進化したOSの発表となりました。

名称はiPhone OSではなく「iOS14」

iPhoneOSに戻るのではないかという情報が直前に出ていましたが、名称については「iOS14」になりました。
名称はiOSのままですが、iPhone用のOSとしては大きな変更点があり、これまで以上に使いやすくなるのは確実です。その進化ポイントをみていきましょう。

App Libraryでアプリを整理しやすく

これまでもアプリをフォルダに分けて整理するということはできていましたが、iOS14で実装される「App Library」は、自動でアプリをカテゴリー分けしてくれます。また、おすすめアプリと最近インストールしたアプリを画面上部に配置してくれるので、アプリにアクセスしやすくなります。カテゴリー内でも使用頻度が高いものは上部に配置されます。

大量のアプリをインストールしているのであれば、カテゴリーで分けてリストアップしてくれるApp Libraryの機能は便利です。
表示したくないカテゴリーは非表示にすることも可能。非表示にすると、ホーム画面のアプリアイコンが消えます。数ページあったホーム画面が2ページほどに整理できたりと、すっきりとさせることが可能になります。

iPhoneでもウィジェットが自由に使えるようになる!

iOS14で一番の注目ポイントは、ウィジェットが自由に配置できるようになることでしょう。
ウィジェットの自由配置はAndroidでは随分前から実装されていた機能です。ウィジェット機能が強化されることで、やっとiPhoneでもウィジェット含めてホーム画面を自分好みにカスタマイズすることができるようになります!

ただ単にウィジェットを自由に配置できるだけではなく、大きさも選択可能。

そして、注目のウィジェットは「Smart Stack(スマートスタック)」です。

Apple WatchでSiriの文字盤を使うと、時間帯や今までに使ったアプリの頻度により、画面に自動でSiriが最適なアプリを表示してくれます。これが意外に便利なのです。

この機能をもったのがスマートスタック。たとえば朝はニュース、日中は予定、夜はアクティビティというように時間帯に応じて自動でいろいろなウィジェットを表示するというすぐれものです。

iOS14のホーム画面は使いやすく進化します。非常に楽しみですね。

ピクチャ・イン・ピクチャを使ってどの画面でも動画の続きを観る

iPadでは可能だったピクチャ・イン・ピクチャ。Androidでも一部アプリでピクチャ・イン・ピクチャを使うことは可能でした。iPhoneでもiOS14でついにピクチャ・イン・ピクチャを使えるようになりますよ!

使い方はiPadと同様です。

ピクチャ・イン・ピクチャの画面をスクリーン外に出すと音声だけが再生されるので、音声をAirPodsで聞きながらアプリを操作するということが簡単にできるようになります。これも便利かも。

Siriがひかえめになる

Siriも大幅な改良が加えられます。なんといってもSiriを呼び出すと全画面で表示されていたこれまでのスタイルから、とてもひかえめな登場になります。

今まではこのように全画面でSiriが答えてくれていました。

iOS14では、Siriは画面下側に登場します。情報は画面上部、または全画面に表示され、Siriは完全に裏方に徹するようになります。

双方向シームレスなオフライン翻訳機能が搭載される

Siriの進化は翻訳機能の強化につながりました。現代では多言語の人々とコミュニケーションをすることが増え、翻訳が必要な場面も増加しています。
オンラインで翻訳できるアプリは多くありますが、iOS14ではオフラインでも翻訳サポートを実装します。サポート言語は11にもおよび、会話全体のテキストと音声の翻訳が可能になります。

翻訳時は、iPhoneを横向きにすると会話モードになります。話している音声を自動認識し、それぞれの会話を翻訳してくれます。iOS14対応のiPhoneがあれば、多言語間のコミュニケーションがより身近で簡単に行えるようになります。

iPhoneが車の鍵に!共有も可能になる

iOS14では、iPhoneに搭載されているのU1チップを使うことで、車のドアロックを解除、エンジン始動が可能な「Car Keys」機能が追加されます。

Car KeysはiOS13でも使用可能にするとのことなので、iOS14の機能の中では一番早く体験できるものになります。

鍵の情報は暗号化されるので安全に保存され、家族や友だちなどと車を共有することも可能。共有はiMessageを使います。

最初にCar Keyが使用できるのは、7月に発売されるBMWの新型5シリーズ。この5シリーズはiOS14リリース前にiOS13でCar Keyを体験できるようになります。来年には対応車種がさらに増える予定です。

iPhoneの対応機種はiPhone XR、iPhone XS以降のX系とiPhone SE(第2世代)。Apple WatchはSeries 5が対応。

アプリをすばやく起動するApp Clip

店舗での支払い時に専用のアプリをインストールしなくても、アプリの機能が利用可能になる「App Clip」がiOS14で登場します。
専用アプリが必要な場面でも、App Clipsを使えばアプリをインストールなしで必要な機能だけを利用することが可能。
事業者のサービスは、NFCを使うかQRコードをカメラで読み取ることで利用できます。

支払いが必要なサービスの場合、サインインはAppleのアカウントを使いApple Payで支払うことで、個人情報を登録することなくアプリを使うことが可能になります。
アプリにすばやくアクセスできるApp ClipもiOS14の注目機能です。対応する店舗や事業者が増えれば増えるほど便利になります。

メッセージアプリやマップも進化

メッセージアプリはグループ間の返信でメンションが使えるようになったり、特定の大切な会話やグループをピン留めする機能などが追加されています。ミー文字の種類も増えました。

マップはデータがより詳細になり、自転車用と電気自動車(EV)用の経路を表示することができるようになります。また、飲食店情報、ショッピング情報などをマップ内から直接確認することできるガイド機能も追加されました。

iOS14を使えるのはiOS13対応機種

iOSの対応機種はiOS13と同じです。

iPhone 11/Pro/Pro Max
iPhone XS/XS Max
iPhone XR
iPhone X
iPhone 8/8 Plus
iPhone 7/7 Plus
iPhone 6s/6s Plus
iPhone SE (第1世代)
iPhone SE (第2世代)
iPod touch (第7世代)

iPhone6sと初代iPhone SEでもiOS14が使えますよ。

iOS14はホーム画面が大きく進化

iOS14のポイントはホーム画面です。今までカスタマイズできる項目が少なかったiOSも、iOS14で自分の使いやすいホーム画面にカスタマイズすることができるようになります。
Androidスマホと比べてホーム画面の自由度は一歩遅れをとっていたiPhoneも、iOS14で追いつきさらに独自の進化をしています。

自分だけのiPhoneを作り上げる楽しみがiOS14で追加されたのは、大きな特徴であり進化でしょう。

その他にも実用的な進化ポイントがたくさんあるiOS14。秋にiOS14が使えるようになることと、iOS14を搭載したiPhone12を手に取ることができるのを楽しみにしたいと思います。

[Source & 画像:Apple WWDC 2020 Keynote ]
(nishiyama082)

FacebookでシェアTwitterでシェア